東京自由が丘でパーソナルトレーニング指導をしています、パーソナルトレーナーの江川陽介です。

私の地元、静岡県浜松市から高校時代からの付き合いの長い友人が自由が丘のスタジオに遊びにきてくれました。

彼は今、浜松市を中心にで子供の運動遊びを教えており、キッズヒーロー☆カーズマンという名前で、子供体育指導の先生をしています。

私も何度かカーズマンの仕事を手伝わせてもらいましたが、教室の時間の子供たちの笑顔とキラキラ輝く目は、すごく印象的です。運動が苦手だった子も、すぐに好きになってしまうのではないかと、思います。

そんな彼も、毎日子供達と遊んでいると、さすがにカラダにくるようで、腰がよく痛むとの事で、スタジオにきてくれたお礼にケアをしてあげました。

骨の歪みを、筋肉を正しく機能させれば、数分でこの変化。

改善の様子

腰痛の原因が、骨盤帯の歪みと、体幹の筋肉の機能不全からきていると判断し、

①骨盤のゆがみの調整

②呼吸の改善

③腰背部のインナーマッスルの活性化

を行いましたところ、腰の張りも軽減し、カラダの動きにもしっかり変化がでました。

Before

前屈 ビフォー

After

前屈 アフター

数分での変化ですが、前屈がベターっとつきました!

※この写真、やらせっぽいと言われますが、本当です。笑

歪みを整え、筋の活性化をした事で、不自然に緊張していた筋肉がスムーズに動き出すとこのように大きく変化する事もあります。

骨盤と腰の筋肉の連動性に問題があると、曲がりませんが、整えればここまで変わる事もあります。

純粋に、筋肉そのものが硬い場合は、1回では難しい場合もありますが。

筋至適長という言葉があり、骨格が良い位置にあれば、筋肉が伸びる時に無理な緊張(テンション)がかからずスムーズに伸びてくれます。逆に、骨格がずれていたりすると、動作時に無理に緊張がかかり、筋の滑走にブレーキをかけるように働いてしまう事があります。

よく硬い部位を伸ばしましょうと言われますが、

硬い = ストレッチ だけではない、という事ですね。

セルフケアを大切に。

今回は、腰が張る原因を伝え、自分でできるセルフケアを教えましたので、これでしばらく様子をみてもらっています。

再発予防の為には、セルフケアがとても大切!

これで、また子供たちと、子供たちの為の元気いっぱいのカーズマンの教室を頑張ってくれたらと思います!

キッズヒーロー☆カーズマンのHPはこちら

ダイエットから始まるカラダの健康習慣。
パフォーマンスアップダイエット/パーソナルトレーニング
カウンセリング・お問い合わせは コチラ