東京自由が丘で、健康と美容を考えた、一生役立つダイエットを専門にパーソナルトレーニング指導をしています、パーソナルトレーナーの江川陽介です。

体重という数字のマジックに、惑わされないために。 

これが本日のテーマです。

これ、ものすごく大事です! 

大事なのでもう一度繰り返しますね。

体重という数字のマジックに、惑わされないようになりましょう。

とにかく体重を減らす事がダイエットだ と思われている方には、必ず押さえておいて頂きたい内容です。

体重という数字のマジックに惑わされない為のポイントは2つあります。

ポイント① 体重を落とす事は本当の目的ではない!?

ポイント② 体重を構成する要素を知っておきましょう。

以前の記事で、 体重を減らす事だけではなく、体重を増やす事もダイエットです というお話をさせて頂きました。 記事はコチラ ⇒ 体重を増やす事も、ダイエットです。

今回はもう少し、体重の見方に関する理解が深まると思います。

体重測定 画像

ポイント① 体重を落とす事は本当の目的ではない!?

体重を落とす事は本当の目的ではない!?というのが最初のポイントです。

体重は単なる数字でしかありません。

確かに、●●kgになりたい! という理想的な数字はあるかもしれません。 

しかし、ダイエットやボディメイクの本当の目的は、 体重を●●kgにする事 ではないと思います。例えば、

理想的な体型になりたい!

お腹を引き締めて、くびれをつくりたい!

下半身太りを解消して、ヒップアップ、引き締まった脚のラインになりたい!

というような、体重が変わった先に、手に入れたい何かがあるからではないでしょうか?この、

何で体重を●●kgにしたいのか?

ダイエットした結果、手に入れたいもの。

これが、本当のダイエットの目的。

体重を落とす事が最終的な目的ではないはずです。

仮にもしあなたのダイエットの目的がそうであったとしたら、極論、体重が減らなくても、体型や目的が達成されているならば良いという事になりますよね?

ポイントの一つ目はここです。まずは、

体重を落とす本当の目的は、体重を落とした事で得られる(と思っている)成果を、達成したいから。ではないでしょうか?

という所を抑えておきましょう。※一部、スポーツなどで数字的に体重を落とすが目的の場合もあります。

(え、でも体重が減らなかったら、カラダはそんなに変わらないんじゃないの??)

そう思ったあなたは、体重という数字のマジックに、完全に惑わされています。

それでは次に、その誤解を解くために、体重を構成している要素をみてみましょう。

※もちろん、体重が減らないといけない場合も多々あります。体重が減らなくても、体型は変わる事があるととらえて下さい。

人体画像

ポイント② 体重を構成している要素を知っておきましょう。

体重という数字のマジックに惑わされない為の、大事なポイント2つ目は、

体重を構成している要素、つまり、体重の正体を知ること です。

体重が減った!体重が増えた・・・と言いますが、体重の何が減ったのか?増えたのか? を考えた事はありますか?

これが分からなければ、体重が1kg減った時に、仮に筋肉量が1kg減ってたとしても、知らないで喜んでしまいます。

(実際にこういう事は、間違った食事制限などをした時に、よくあることです。)

でもこの場合、体重の変化のわりに見た目はあまり変わらない事や、ちょっと痩せたけど、引き締まった感はない、といったいう事が多いです。

そうすると、ポイントの一つ目の、本当に欲しい目的は、体重が減っても手に入らないわけです。

では、体重を構成している要素をみてみましょう。

体重 = 内臓、骨、体水分、筋肉、脂肪 などが主な成分です。

体重が増減するということは、これらの何かの比重が、増えたり、減ったりしているという事です。

つまり、 

脂肪で1kg減ったとしても、体重は-1kg。

筋肉で1kg減ったとしても、体重はー1kg。

水分で1kg減ったとしても、体重はー1kg。

なのです。

体重が増えていても、見た目が引き締まっている事があります。

体重が減っていても、見た目が引き締まっていない事があります。

大事なのは、なにで体重が太ったのか?なにで体重が減ったのか?というところなのです。

この他にも、胃の内容物や、尿や便などの重さ影響する事もあります。※ひどい便秘の方の場合、1~2kg程をしめている場合などもあります。

 

(補足) 体重はどうやってみればいいの?

それでは、体重はどうやってみればいいのですか? というお声が聞こえてきそうですので、補足します。

家庭の体重計で測定する場合は、必ず 体重と体脂肪率が計測できるもの を選びましょう。

体重が減っていても、体脂肪率が増えていたら、筋肉量が落ちている可能性があります。

体重が増えていても、筋肉が増えていた結果であれば、脂肪は落ちている可能性があります。

体重と体脂肪率を照らし合わせて、ダイエットして引き締まったカラダにしたいのであれば、体重と体脂肪率が両方減っていく事を目指しましょう。

最近の体重計であれば、筋肉量や体水分量なども計測してくれる体重計がありますので、この機能がついているとベストです。体重が減っても、筋肉量が維持できている、筋肉量が増えているのであれば、脂肪が減って、カラダも引き締まっているはずです。

体重計

いかがでしたか?体重という数字の見え方は変わりましたでしょうか?

この記事を読まれて、体重という数字のマジックに惑わされなくなる方が増えれば、とても嬉しく思います。

それでも、体重という数字の変化に一喜一憂してしまうのは、正直分からないでもないです。実際に、ほとんどのお客様が最初はそうですし、分かっていても、気持ち的に影響する事はあります。

でも、体重という数字のからくりを正しく知っておく事で、少しは体重の見え方が変わってくるのではないでしょうか?

『体重』とはうまく付き合っていきたいものですね。

★★★ ダイエットモニター募集中‼ 35歳~45歳女性の方 ★★★
モニター特典付き! 詳細はコチラ ⇒ ダイエットモニター募集のご案内
ダイエットから始まるカラダの健康習慣。
健康と美容を考えた、一生役立つダイエット / パーソナルトレーニング
カウンセリング・モニターお問い合わせは コチラ